北野異人館街 〜 神戸北野天満神社 〜 南京町 〜 神戸ベイクルーズ  更新2014年4月2日

 JR三ノ宮駅から徒歩20分 北野異人館街へ到着

異人館マップの一部です、数字は乙女?ママが回った順番です。
(×画像が表示されない場合は、お手数ですが右クリック=×画像表示クリックしてください)



風見鶏の館
国指定重要文化財 建築年代明治42年頃 旧トーマス住宅



『 風見鶏 』

その名の通り、風向きを知る役目をもっていますが、雄鳥は警戒心が強いことから魔除けの意味 もあるそうです。



復元された門扉上部に、レニア(Rhenania:ライン河の意)と書かれてる。



『 応接室 』 

トーマス夫人のさろんとして使用されてました。豪華な3段のカーテンは、光の調節んもうまく利用してます。
暖炉は、居間と背中合わせになっていて煙突が1つですむようにくふうされてます。



食堂 20畳 ドイツの宮廷や城館風の造り。

暖炉の横のステンドガラスのデザインは、当時流行であったアールヌーボーを取り入れています。



『 居間 』

(左) 1階の南側の中央にあり、アーチ形のの大きな窓の開口部がつく、(右)握手金具:アール・ヌーヴォーの意匠がみられる。



〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


萌黄の館 (モエギノヤカタ)

国指定重要文化財 明治36年(1903)にアメリカ総領事の邸宅として建築された。




幾何学模様のフレームが美しい、ベランダ。



1階  応接間 オリジナルを復元したバラ壁紙が優雅な雰囲気。
(左)窓側写真撮るの忘れたので、神戸市HPからお借りしました。



1階 食 堂 兼 居 間



明るい色調で統一された2階寝室



(左)可愛い玩具が沢山の子供部屋   (右)化粧室もあります。



オランダ館 デンマーク館はパス



うろこの家 / うろこの美術館

(左)うろこの美術館  (右)外壁の天然石スレートが魚のうろこのよう↓



居間? 忘れました。



食堂  華やかなステンドグラスや暖炉、調度品が素晴らしいです。



王家のソリ



書斎



クラシックゴルフクラブ・写真機・ラジオ・スケートシューズ・スキー板



『 うろこ美術館 』     
 


バルコニー眺望 市街〜港が見渡せます。


うろこの家の上部も良く見えます。



うろこの家の階段前にボルチェリーノのイノシシ像

イノシシの鼻を撫でると幸運に恵まれる♪



〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


北野天満神社(学問の神様) 

主祭神 菅原道真公 創建 1180年(治承4年)



参道の急な階段を上がるとお社があります。



神戸の街と港が一望できます。
港が一望出来る梅花園に入るには入場料¥100掛かります


風見鶏の館の裏側が手に取るように見えます



〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


北野異人館街を後に南京町へタクシーで移動、2`弱?。


日曜日大勢の人!移動大変でした。雰囲気は横浜中華街のと同じようです。



  帆船型遊覧船で神戸港周遊45分コースに乗船です。


川崎重工です。
特殊船舶(ジェットフォイル、潜水艦など)の造船・修理。日本で一番大きな浮きドック(船の修理・点検設備)もあります。


ばら積運搬船「ROYAL KNIGHT」川崎重工で造船
2012年10月24日進水式すんだばかりの載貨重量トン数約58,000 t


神戸大橋
ポートターミナルからポートアイランドに架かる、全長319m、国内初めてのダブルデッキ(2階建)タイプの真紅のアーチ橋。


神戸空港も見えます(2006年2月16日開港)。


約20km先に 明石海峡大橋 (長さ約4km)が幽かに見えます。


神戸にしむら珈琲店美味しかった〜♪



16日19時30分ポートライナーで神戸空港へ、楽しかった神戸とお別れの時間です。
神戸旅行1、2、3、4最後までご高覧いただき有難うございました。


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


12月15日ルミナリエ見学前に神戸港に寄り道、飛鳥Uが!!停泊♪


最後までご高覧いただきまして、ありがとうございました。
インターネット、パンフレット記載事項等一部引用させていただきました。

*誤表示等お目に止まりましたらお手数ですがご連絡お願い致します

inserted by FC2 system


inserted by FC2 system