尾瀬トレッキングPartT 更新2010年6月17日

6月9日〜11日のコースです。(東京電力様の尾瀬マップ転写させていただきました)



東京駅8時04分発→上毛高原駅→戸倉→鳩待峠11時40分到着。
鳩待峠に予定より20分も早く到着、バス停脇に除雪した雪が残ってました。




昼食済ませて12時15分過ぎ、残雪が輝く至仏山横目に山ノ鼻に向かいます。




水芭蕉に囲まれた木道を通り、川上川を渡ると次の休憩所山ノ鼻に到着です。




山ノ鼻13時30分到着。大勢のトレッキング仲間にビックリ!




残雪眺めながら昨年と同じベンチで、先生が持参下さった携帯コンロでコーヒータイム美味しい〜!!




14時牛首分岐点へ向って出発!




T自然学校のお若い生徒さん記念撮影中皆さんの笑顔が素敵! (無断で掲載ごめんなさい)




素敵な風景眺めながら山ノ鼻から45分で 牛首分岐点に14時45分到着




一本白樺  昨年9月草紅葉の季節の風景と重なりました。 ↓ 2009年9月撮影




竜宮小屋が見えてきました、10分程歩くと第二長蔵小屋の屋根がかすかにもう一息です。



 
   15時50分昨年宿泊した第二長蔵小屋に到着!!  小屋の脇に残雪の塊発見夜は寒い?。 


 

夕食は5時30分です。 6時雨が降ってきました明日の天気心配です、、、。本日の歩数は26,814歩でした。



 
  6月9日鳩待峠から第二長蔵小屋までの木道脇等で咲いてた山野草です。
*M先生とA先性が不明の花の名前お知らせくださいました。
  ×ヤマアジサイ⇒◎オオカメノキ  ×チングルマ⇒◎ニリンソウ 『ユキザキ』に訂正追加しました。
上段の右の白い花と葉は別の植物のようです、花ピンボケのため名前不明です。




今回の尾瀬トレッキングはM先生と翠昌さんと乙女?ママの3人です。
昨年お世話になりましたサブリーダーのA先生6月はお仕事の都合で、
残念ながらご一緒していただけませんでした。
リーダーのM先生お一人で、ばぁば2人お世話いただきありがとうございました。
今回は水芭蕉を楽しみに尾瀬へ、場所によってはまだ蕾が沢山ありました。
2日目の段小屋坂の木道には予期せぬ残雪が沢山あり緊張の連続、
登山経験豊かなM先生のおかげで無事通過でき貴重な体験できました。
3日目鳩待峠に下るコース行きは下り坂で何も感じず下った坂、帰り最後急勾配の階段1`が長〜く感じました。
秋の草紅葉も素敵でしたが、春の尾瀬には色とりどりの可愛い山野草が楽しめて秋とは別の楽しさがありました。
上手く纏められませんので、コースごとに分けてご高覧いただくように更新予定です宜しくお願いいたします。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
 *誤表示等お目に止まりましたらお手数ですがご連絡お願い致します*

inserted by FC2 system


inserted by FC2 system